2009年07月23日

ベイブレード バトル

ベイブレードにハマっていると、自分の力が試したくなるもの
そこで、定期的に行われている「バトルイベント」へ行ってみよう!

ベイブレードのイベントはWBBAイベントと呼ばれ
グレードが4段階に分かれている
-------
GRADE1 次世代WHFや全国大会など
GRADE2 WBBAスタッフ主催の大型催事イベント
GRADE3 WBBAショップでの店頭イベント
GRADE4 店舗主催のWBBAショップイベント
-------
GRADE1が一番高く、もらえる商品のパワーがアップします!
ベイブレードのバトルイベントにどんどん参加してみよう♪

入場参加費用も無料(^^)
親子で参加も楽しいですよね



なお、ベイブレード バトルイベントに参加するには「参加券」が必要なので、
詳しくは、タカラトミー公式HPでご確認するかWBBA事務局へ問い合わせしてみてください


また、ベイブレード バトルイベントに参加すると商品がもらえたりする
『限定カラーのパーツ』なんかがもらえたりするから
入賞目指して頑張ってみよう


最寄のベイブレード バトルイベントの開催情報は
HPなどに掲載されているから確認してみてくださいね☆



---------
また、気軽にベイブレードの力を試してみたいなら
「ベイ太」で対戦してみよう!
---------

先日イトーヨーカドーに設置されている「ベイ太」にチャレンジしてみた

機械相手ってなんか変な感じしたけど、機械を相手に「コマに似たもの」にぶつけ合って勝敗を決める仕組みで、勝つとポイントget!
ベイポインターに追加できました〜(^_^)v



みなさんもチャレンジしてみてくださいね!(*^^*)


posted by bey999 at 13:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

ベイポインター とは

ベイブレードでは、「ベイポインター」というものがある

「ベイポインター」とは、ベイブレード専用の液晶ポインターのことで
新型ベイブレードでは、通信機能付きのベイポインター(液晶ポインター)となった


ベイポインターは
ポイントバトルの際に使用するものである



プレイヤーの強さがベイポインターの液晶画面にポイント(点数)で表示され
バトルに勝つとポイントが増え、負けると減るという仕組み

ポイントバトルの導入により、戦績を残せるだけでなく、
イベントや店頭でポイントを交換できたり、ライセンスを獲得できたりするのが魅力だ



更にベイポインターの魅力として、
店頭の販促物としてベイポインターとポイントを連動させ、プレイヤーがいつでも無料で対戦できるベイブレード専用大型筐体『ガンガンスタジアム・ベイ太1号』を全国約100か所に設置し、売り場での“ベイブレードコミュニティ”が充実した点が最大の魅力となるであろう



ベイブレードは奥が深い、、、

posted by bey999 at 14:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月21日

メタルファイト ベイブレード

メタルファイト ベイブレード(MFベイブレード)は、
画期的な販促システム「対戦用筐体の店舗設置」で、更なる飛躍を遂げています

仕組みは、筐体に勝利することで、一部商品に同梱されている「ベイポインター」と呼ばれるポイント集計装置にポイントが加算されるというもの

貯まったポイントによって景品等がもらえるシステムになっています

メタルファイト ベイブレード(MFベイブレード)は品薄状態になったり、重版が行われるなど、玩具としては久々の大ヒット商品!

メタルファイト ベイブレードは
多くの「子供」と「大人」の人気を得ることになったのです






■メタルファイト ベイブレード(MFベイブレード)の構造■

---------
メタルファイト ベイブレード(MFベイブレード)は
「フェイス」「ウイール」「トラック」「ボトム」の4層で構造されています
---------


・フェイス
フェイスは六角ボルトのような形をしています
このボルト構造により、トラックにウイールを固定する役目を果たしています


・ウイール
攻撃力に大きく影響を及ぼす金属パーツ
実際にぶつかり合う部分となり、全体が金属製
上方向に弾き上げる「アッパー」や下方向に叩き付ける「スマッシュ」などの攻撃に重点が置かれ作られているとみられている



・ボトム
ベイブレードの動きを決めるのがボトム



・トラック
ボトムからウイールまでの距離をこのパーツの交換によって調節できます

名前の付き方も、そのパーツ自体の高さをそのまま表したもの
例えば「105」では10.5mmの高さがあります

高さ調節以外にも、「フェイス」「ウイール」「ボトム」の全てのパーツが繋がる
骨格的なパーツであるため、ギミックの搭載などに期待もできます






またベイブレードは、
アニメ放映開始に合わせ商品の方もマイナーチェンジが行われます

今最新の型が、「ハイブリッドウィールシステム」

今までの「ウィール」を「クリアウィール」と「メタルウィール」の2分割にし
これらに互換性を持たせることで、いままでよりさらに多彩な組み替えを可能にしました




進化し続ける「ベイブレード」から目が離せない、、、

posted by bey999 at 16:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おすすめリンク集
保証人なし融資 派遣社員 融資 銀行系カードローン 銀行ローン 審査 銀行ローン 種類 銀行ローン 借り換え 銀行 融資 個人 低金利 融資 低金利 ローン フリーローン 低金利 フリーローン 低金利 銀行 フリーローン 担保不要 融資 保証人不要 融資 担保なし フリーローン 融資 現金振込 低収入 銀行ローン 低所得 お金借りれる 低学歴 お金借りれる 低賃金 カードローン 即日 現金振込み 主婦パート お金 カードローン 即日 低金利キャッシング 担保不要 フリーローン 銀行ローン 金利 収入が少ない お金借りれる カードローン 種類 年金受給者でもお金借りれる



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。